講義情報
講義名: BAm-脳科学
教員: 小谷 博子
単位: 2
学部:
カテゴリ:
開講情報
キャンパス:
開講時期:春学期
開講学年:
昼夜区分:
曜日・時限:曜 0時限
授業のテーマと目標
<授業概要>
 私たちが日常生活の中で見たり、聞いたり、何かを考えたり、喜んだりする背景には、必ず脳の働きがある。本講義で、私たちの心が、脳のどの場所と関係し、どのように環境と関わりながら発達していくのかについて脳科学的に学んでいく。まず、最初に、脳の基本構造やその働き、脳の進化プロセスについて学び、その後、さまざまな症例を交えながら脳の発達に関する知識を得ていく。


<授業の具体的目標>
1. 脳の基本的構造とその働きを知る
2. こころの捉え方の歴史を知る
3. 脳科学の最新知見を得る
4. 脳科学の社会的影響について考える
学士力

授業の内容と計画

第1回 脳とは何か
第2回 脳の基本構造と働き
第3回 体性感覚について
第4回 視覚のしくみ
第5回 錯視と錯視
第6回 聴覚のしくみ
第7回 嗅覚のしくみ
第8回 言語と脳
第9回 脳と感情と記憶
第10回 味覚のしくみ
第11回 脳の病気
第12回 脳の健康
第13回 発達障害 ー自閉症・ADHD・LD
第14回 発達障害児(者)への支援
第15回 脳科学のまとめ


成績評価方法と基準
 本授業は、メディア授業になりますので、授業の動画を全て閲覧し、全ての確認テストに合格していることが最低条件です。皆さんの視聴の時間はこちら側から確認しています。早送り視聴できちんと視聴していない場合などは、減点の対象となります。必ず視聴した上で、課題に取り組み、確認テストを受けてください。成績評価は、最終テストにより行います。


学生へのメッセージ
 本授業は、かつてスクーリングで対面授業をしておりましたが、休日わざわざ遠方から来られる方も少なくなく、せっかくの休日は、体を休めたり、家族と過ごしでほしいという思いから、メディア化にいたしました。ご自分のライフスタイルに応じて、ご都合のよい時間に視聴して頂ければと思います。
 15コマ分の授業を映像で見るのは大変かと思いますが、ぜひじっくりと腰を据えて勉強なさってください。ご自分のライフスタイルに応じて、ご都合のよい時間に視聴して頂ければと思います。


オフィスアワー
場所:本館3F 323室 小谷研究室 (もしくはA棟2F 206プレイルーム)
時間: 木 15:00〜16:30
質問がございましたら、掲示板でお願いいたします。
教科書・参考書
【教科書】教材一覧表をご参照ください