講義情報
講義名: 体育実技A(K1E)
教員: 篠原 俊明
単位: 1
学部:
カテゴリ:
開講情報
キャンパス:
開講時期:春学期
開講学年:
昼夜区分:
曜日・時限:水曜 1時限
授業のテーマと目標
【授業概要】
 本授業は、運動・スポーツを通じて、運動・スポーツの特性を捉え、運動・スポーツに必要な知識や基本的技能を習得するとともに、体を動かすことの面白さや心地よさを味わい、運動の習慣化に向けて運動を楽しむマナーや態度を身に付けることを目標とする。また、集団での活動を通じて、運動・スポーツが他者との関わりに及ぼす影響についての理解を目指す。
 具体的な目標としては、以下のようである。
1.運動・スポーツの特性を理解し、運動に必要な知識や基本的技能を習得する。
2.集団での活動を通じて、他者と連携するための工夫を考察、実践する。
3.運動の習慣化を目指し、積極的に運動・スポーツに取り組む能力を培う。

学士力
【汎用的スキル】
Aコミュニケーションの力、協働する力(社会性)  
 4他者と協調して行動できる
Aコミュニケーションの力、協働する力(社会性)  
 5他者に目標や方向性を示し、そのために行動できる
C自分たちの文化・異文化を理解し認める力(受容性)  
 10意見や立場の違いを理解し、受け入れることができる

【専門的スキル】
J保育・授業場面で活かせる力 
 14場面での環境を把握し、場面に求められる環境を作り出せる
I 園所内・校内業務および園所外・校外で活かせる力
 23組織内外の人たちと連携・協業できる
授業の内容と計画
第1回 身体活動の意義
第2回 鬼遊びと伝承遊び
第3回 体力・運動能力調査(筋力、筋持久力、柔軟性、跳運動・瞬発力)
第4回 体力・運動能力調査(敏捷性、全身持久力)、評価
第5回 ボールを使った運動遊び
第6回 ソフトバレーボール(基礎練習、ゲーム)
第7回 ソフトバレーボール(グループ練習、ゲーム)
第8回 バレーボール(基礎練習、ゲーム)
第9回 バレーボール(グループ練習、ゲーム)
第10回 バレーボール(戦術理解、ゲーム)
第11回 ポートボール(ルール理解、ゲーム)
第12回 バスケットボール(基礎練習、ゲーム)
第13回 バスケットボール(グループ練習、ゲーム)
第14回 バスケットボール(戦術理解、ゲーム)
第15回 授業の振り返りとまとめ

<注意事項>
授業の進度によって、順番や内容、配当時間数を一部変更する場合がある。

 

 

事前学習・事後学習
 体力・運動能力調査後に、レポート課題を課す。また、日常的に30分程度の身体活動を行っておくこと。
アクティブラーニングの実施
特になし。
ICTの活用
特になし。
実務経験を生かした授業の実施
特になし
成績評価方法と基準
授業への参加度40%、レポート30% 、習熟度(技術、ルール・戦術の理解)20%
評価基準の詳細については初回の授業で説明します。
学生へのメッセージ
本授業は、実技中心の授業となります。安全には十分配慮しますが、自らも体調を整えて授業に参加でしてください。
積極的な取り組みや学ぶ姿勢、協調性などを重視して評価します。
授業に適した服装での参加が必須となります。必要な用具等を忘れた場合は授業に参加できません。
オフィスアワー

火曜日10時30分から12

教科書・参考書
必要に応じて作成資料を配布する。
その他
運動が可能な服装(ジーパン、フードは不可)で出席すること。体育館で行うため体育シューズを用意し、必要であれば水分、タオルも準備すること。