講義情報
講義名: 生命科学【秋】
教員: 本間 篤
単位: 2
学部:
カテゴリ:
開講情報
キャンパス:
開講時期:秋学期
開講学年:
昼夜区分:
曜日・時限:月曜 3時限
授業のテーマと目標

テーマは次の2つである。

  1. 「生命」とは何かを知ること
  2. 生命現象を理解し、その知を基に人間自身、あるいは社会現象を、「生命」の視点から見つめられるようにすること

地球上に存在するあらゆる生命は、細胞という最小構成単位を持つ。
そして人間もまた、他の全ての生命と同じように、細胞をもつ仲間である。
よって人間自身を、そして人間が作り出す社会現象を理解する上で、生命の基本単位である細胞を知らずに理解するのはナンセンスだと私は考える。

このように書くと、違和感を持つ人もいるかも知れない。
なぜ、生命や細胞を学ぶことが、人間自身や社会現象を理解することにつながるのか、と。
生命科学と人間社会が結びつくなどありえない、そう考えるかも知れない。

生命科学者、あるいは少しでも生命を学んだことのある人間の多くは、社会に起きている現象を、生命現象と例えて考える。

そう、生命、細胞の中に、社会現象を理解する上でのキーワードがたくさん隠されているのだ。
たとえば適者生存の原理もそう。
実は、生命現象には「強いものだけが生き残る」ことはありえない。
それがなぜか、生命現象を知ればちゃんと理解できる。

このような点を意識して、生命科学の授業を展開していきたい。
  

目標は以下の2つとしたい

  1. 「細胞」「増殖」「遺伝」の三つのキーワードを基に、生命を理解する
  2. 生命の知から、現代社会に生きる私たちが何を活かすことができるかを考える
授業の内容と計画

授業は以下のように進めていきます。

  1. 生命の誕生と進化①~地球上で初めての生命とその進化~
  2. 生命の誕生と進化②~共生説・原核生物と真核生物の違い~
  3. 生命の誕生と進化③~地質時代・進化と突然変異~
  4. 真核生物の細胞
  5. 細胞膜のつくりとはたらき
  6. 体細胞分裂とは何か
  7. 減数分裂とは何か
  8. 真核生物の発生と分化、細胞死
  9. 細胞を構成する物質
  10. 代謝とエネルギー
  11. 恒常性①~神経系~
  12. 恒常性②~内分泌系、免疫系~

期間中、2~3回程度ワークシート形式の復習を行います。

成績評価方法と基準
積極的に授業に臨み、自ら考え、答えを導き出す姿勢を有する者を評価し、よい成績をつけたいと思っています。
そのため遅刻や欠席の多い者、受動的な姿勢の者(ただ出席しているだけ)は単位を与えないつもりです。

基本的な成績評価は以下の通りです。但し人数や状況によって以下の評価点数を変更する場合もあるので、授業で指示を聞くようにしてください。
  1. 出席点 (15点) 
  2. レポート、小テスト、授業態度 (45点)
  3. 定期試験 (40点)
学生へのメッセージ

授業では、生命に関する基本的な知識を提供しながら、健康のこと、身近な病気のこと、人間の誕生や老化、死に関することを考えてもらいます。
生命に関する知を基に、自分自身で

  • 生命とは何か

  • 人間とは何か
  • 私たちの生きる社会はどうあるべきか

について考えてもらうこと、それが授業の目的です。

高校で理系科目(特に生物)を選択していない学生にも不利のないよう授業を進める予定です。

能動的な意欲のみが履修の必要条件です。

共に学んでいきましょう!

オフィスアワー
月曜5限(14:30ー16:00)とします。

授業準備等で部屋を出る以外、基本的に非常勤教官室にいますので、いつでも訪ねてください。

本時間に他教科を履修していて訪ねられないという学生に対しては、連絡してくれれば月曜のその他の時間もできる限り対応します。

※欠席等で前回の授業資料が欲しいという場合は、授業当日の昼休みまでに非常勤教官室に取りにくること。
その他

履修者の顔と名前を覚えたいので、履修者が確定した後、授業は

 

  • 原則として指定席

 

とします。
視力等の問題で前の席を希望する者は、あらかじめ申し出てください。
(なお、席は定期的に変えるつもりです) 

 

参考URL
教科書・参考書
  • 「生命科学」 / 本間篤 /  東京未来大学 / 教科書
  • 「生命」とは何か いかに進化してきたのか / ニュートンプレス / 参考書
  • 生命の設計図 その仕組みと正しい読み方 / ヤン・ウィトコウスキー、ローリー・グッドマン、デイビッド・スチュワート / ニュートンプレス / 参考書
  • 好きになる人間生物学 / 吉田邦久 / 講談社サイエンティフィク / 参考書
  • アポトーシスとは何か―死からはじまる生の科学 / 田沼靖一 / 講談社現代新書 / 参考書
  • 生命観を問いなおす―エコロジーから脳死まで  / 森岡正博 / 筑摩書房 / 参考書